Putting Viewをしばらく使ってみて感想

Putting View

こんにちはさけです。

冒頭で一つ、今回の記事の内容とは全く関係ないのでが、記事を書いていてどうしても語尾のですます調が慣れません。なのでこの記事から少しフランクに書いていこうと思います。

テストということで、またすぐに戻るかもしれないし、ずっとこのままかもしれないし、一旦ですます調をやめてみたいと思います。

昨年12月末にPutting Viewを購入から1ヶ月が経過して5Rで使用した。

ラウンドでの使用感について赤裸々に記事にしたいと思う。そしてこれから購入を検討している方にとって参考になれば嬉しい。

結論:取れるデータは新鮮で面白いけど、使い勝手にやや難あり

ここからは上記の結論に至った理由を書いていく。

  • 取れるデータは面白い

取れるデータは今まで測定方法を知らなかったデータなので新鮮だった。

誰だってアドレスではフェース面をまっすぐにはしていると思うけど(現実には自分も含めてアドレスからずれている人は沢山いると思う、人のアドレスを見ると「あれ、右向いてるけどフック読みなのかな?」とか思うことあるのは自分だけではないはず。)、インパクトの時にフェース面がどうなっているのかは多分みんなわからない。それを定量化してくれるのはとても興味深い。

加えて他の練習器具と比べて特異な点は、ラウンド中にもつけられるということ。

スイングだって練習でやったことが本番になると全然変わっちゃうのはゴルフあるある。きっとパターだって練習中と本番では違う動きをしているはず。

現に過去の記事を見てもらえばわかるのだが、自分もパターマットと本番では全然違う傾向だった。本番だといつも通りにできないのは人間の性なんだと思う。だから練習と同じことをしようとするんじゃなくて、本番でどうなるかをしっかり把握したうえで適応していくって方が現実的な気がする。

(以下余談。練習通りできるのがもちろんあるべきなんだけど、その為には膨大な練習量と、メンタルが必要なんだと思う。普通にゴルフしている人には無理だと思うし、それができるならプロゴルファーは全員ストレートボールを打っているはず。プロでも難しいからボールをどちらかに曲げてミスの許容幅を広げてスコアをまとめているのでは、っていうのが僕の私見。)

だからラウンドでの傾向を定量化できるPutting Viewを知った時は興味を持ったし、これは購入してみて自分の傾向を定量化してみたいなと思った。

  • 使い勝手にやや難あり

しばらく使ってみての感想になるのだが、数点不満な点があったので記載しておこうと思う。

①データは表示されるだけなので記録はされない

なので私はパットを打つたびにiPhoneのメモ機能を使って、残り距離とフェース角度をメモしている。

打つたびに表示されるだけでスマホと連動して記録みたいな機能はない。

これがかなり面倒くさい。グリーンでパターを打つたびに記録しないと、次のパットを打つときに忘れてしまうし、余計なことを考えているのでプレーに悪影響を及ぼしている気がする。

18,000円もするんだし、デジタル化が発達している現代なのだから、スマホと連動して記録していく機能くらいあっては良いのではと思ってしまう。

次期型ではスマホ連動機能での、自動メモ機能がつくことを期待したい。

②構えてから打つまでの間がワンテンポ遅い

これは人によると思うのだが、私はリズムが狂っている。

実際に使う時は、

1.計測ボタンを押す

2.構えて静止する

3.「ピッ」と音が鳴るので打つ

という手順で使用するのだが、2の静止してから3の「ピッ」となるまでに2秒くらい間がある。

構えてからストロークまでのテンポは人によってまちまちだが、自分は構えて静止してから1秒くらいでストロークを開始するので余分に間ができる。

(一緒にラウンドしている友人からも指摘されるくらいなので、いつものテンポとは相当違うのだと思う。)

なので、あまりPutting Viewを使っていると自分のスイングテンポに悪影響を及ぼしそうなので、しばらく使用は控えようと思う。

③少し邪魔

だいぶ小さいとはいえ、ポケットに余分なものを入れないといけないので邪魔である。

冬の時期は上着を着ているので、上着のポケットに入れていればそこまで邪魔にはならないのだが、夏場などはズボンのポケットに入れると邪魔になるサイズ。

まとめ

色々悪口も書いたのだが、買ってみて面白い商品ではあった。

18,000円は正直高いかなとは思うけど、買わないとわからないデータではあった。おすすめはしないけど、私のように定量化が好きな人や、上に書いた考えになんとなく賛同できるなって人は買ってみても良いと思う。


メルカリを確認したら13,000~14,000円で売れているので、買って合わなかったらすぐ売ればそんなに大きな出費にはならないとも思う。

本日はここまで、それではまた!

他の記事も読んでくれる方はこちら  さけの今年の目標とマイルストーン

コメント