ゴルフ

アプローチ虎の巻〜1Yアプローチの意図〜

絶対に欠かせない練習メニュー1Yアプローチについて、練習の意図や練習を通じてどんなことを身につければいいのかを記事にする。ただやっているだけと意識の面から変化があると思うので練習メニューに悩んでいる人は是非。
ゴルフ

アベレージゴルファー アプローチ虎の巻

アベレージゴルファーによる、アベレージゴルファーのためのアプローチ解説記事。ネットにある膨大なアプローチ論から、100切り〜80切りまでに絞りまくった虎の巻自身の経験を踏まえて解説します。
GARMIN

GARMIN CT10使用感レビュー

GARMIN CT10の使用感レビューGARMIN fenix8を愛用している私がクラブ用センサーのCT10を使用したレビューGARMINに絶大な信頼をおいているがこのセンサーは、、、
GARMIN

GARMIN fenix8を使ったラウンド分析してみた

GARMIN fenix8をラウンドで使用した後にどんな分析ができるかを記事にする。スマートフォン向けアプリのgarmin golfでできることも記事にする。
ゴルフ

さけ今夏の日焼け対策

日差しが強くなる前に日焼け対策を万全にする。30代に突入して将来を見据えた美容も気になるところ。毎年日焼けを気にせずゴルフに勤しんでいたが今年はバッチリ対策します。お金をあまりかけずにできる日焼け対策を検討してみた。
ゴルフ

さけ競技ゴルフに出場!その結果、、、

平均スコア90台前半のアマチュアゴルファーが初めて競技ゴルフに挑戦しました。ルールや、当日の雰囲気、90台で挑戦していいのかなど、競技に興味があるけれどどんなものか不安な方のアドバイスになれば幸いです。
ゴルフ

さけ初競技ゴルフに挑戦!

30台の社会人ゴルファーが初競技ゴルフに挑戦します。今回は参加に必要なこと、ハンディキャップの取得から申し込みまでを説明したいと思います。
GARMIN

GARMIN fenix8 使用レビュー 総評

GARMIN fenix8をラウンドで使用した感想機能紹介は前回までの記事でしたので、今回は使用感についてのレビュー
GARMIN

GARMIN fenix8 レビュー 他の便利機能

GARMIN fenix8の使用感レビュー Pinpointer機能、クラブ統計機能、コース統計機能についての使用感レビュー実際の使用感とどのように活用できるのかを紹介
GARMIN

GARMIN fenix8 使用レビュー コースマップ機能

GARMIN fenix8のゴルフ機能の使用感レビュー。実ラウンドでの流れに沿ってどんな機能をどんな操作で使うのかを紹介します。今回は基本となるコースマップ機能の紹介です。